Warning: Use of undefined constant EE_MER_PATH - assumed 'EE_MER_PATH' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/hinshoken/hinshoken-tfm.jp/public_html/wp/wp-content/plugins/hinshoken/hinshoken-customize.php on line 110

Warning: Use of undefined constant EE_MER_PATH - assumed 'EE_MER_PATH' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/hinshoken/hinshoken-tfm.jp/public_html/wp/wp-content/plugins/hinshoken/hinshoken-customize.php on line 113
参加申し込みはこちら 出張セミナーをご希望の方はこちら

POINT特長

当セミナーについて

既に内部監査事務局として活動している方で組織として建前の監査対応では無く、具体的な監査活動(計画・進捗)を取り纏める事務局としての力量向上を目指す方、また、監査資格は既に有しているが、監査経験が乏しいため監査員としての実務能力の向上を図りたい方に対する実務的な中級者向けのセミナーです。

Solution 01

対象となる方

  • 内部監査員の方
  • 内部監査員としてスキルアップを目指す方
  • 内部監査事務局の管理者、担当者
Solution 02

目的及び講義を通して得られるもの

  • より効果的な監査の仕組みを学べます。
  • 内部監査のレベルアップが図れるます。
  • チェックシートを作成できるノウハウをマスターできます。
Solution 03

研修プログラム

第1章  規格が要求する内部監査の基本を理解
第2章  内部監査を実施する真の目的
第3章  内部監査の実施計画
第4章  内部監査の実施
第5章  監査で用いるチェックリスト
演習  チェックリストの作成
第6章  内部監査実施結果の報告
演習    監査結果報告書の作成

Solution 04
お問い合わせ 資料ダウンロード
セミナー概要SEMINAR OUTLINE

DETAIL詳細

受講料(税込)

¥27,500

修了証

セミナー受講後に授与致します。
※修了証には「会社名」「受講者名」が記載されます。お間違えのないようにお申込み下さい。
※お申込み者様に修了証のPDFをお送り致します。

使用教材・機材

セミナー当日に必要教材をお配りします。

割引

※一度に2つ以上のセミナー、もしくは、2人以上のお申込みされた場合、受講料より10%割引き致します。

開催場所

愛知会場:名古屋品証研㈱ (地下鉄名港線 日比野駅下車③番出口より徒歩2分)

※受講者様の人数により会場が変更になる場合もございます。

【集合教育の注意事項】
駐車場はご用意しておりません。
公共交通機関のご利用をお願い致します。

日程
    講義時間

    9:30~17:00

    最大受講人数

    30名

    日程
                     
      出張料/受講料

      お問合せください。

      出張セミナー案内

      ●カスタマイズしたセミナー
      企業様の製品、サービス、規模にマッチしたプログラムをご提案
      ●コストパフォーマンスの高いセミナー
      受講料/交通費の節減
      土、日、祝日の開催にも対応可
      ●JIS Q 9100規格解説/内部監査員養成セミナー

      企業様のご要望、例えば、品質マニュアルを使用してのケーススタディを作成し、グループ討議、グループ間の相互発表、質疑応答を繰り返し実施することにより、規格の理解、内部監査手順及び不適合事項、気づき事項等の抽出の訓練につながります。

      ●品質保証まるわかりセミナー

      航空・宇宙の初心者向けのセミナーです。JISQ9100:2016規格解説セミナーよりさらに易しい難度となっています。品質に関わる書類を作成し、それを基にグループワークで模型飛行機を作成することで疑似的に航空・宇宙業界の品質を体験できる内容です。

      ●その他セミナー
      企業様の状況に応じてカスタマイズ致します。
      詳細はご相談ください。

      →出張セミナーについてのご連絡はこちらまで。

       

      名古屋品証研(株)(以下「当社」)は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進致します。

      【個人情報の管理】

      当社は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。

      【個人情報の利用目的】

      お客さまからお預かりした個人情報は、当社からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールやお見積もり・資料のご送付に利用いたします。

      【メールマガジンの登録と解除について】

      入力頂いたメールアドレス宛てに、お客様の事業に役立つ情報や、弊社サービスのご紹介、セミナーのご案内なども合わせてご案内することがございます。
      メールマガジンの受け取りをご希望されない場合は、メールマガジン文末に記載のリンクから登録解除ページへアクセスし、ご本人様が解除手続きを行なってください。

      【個人情報の第三者への開示・提供の禁止】

      当社は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、
      次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。
      お客さまの同意がある場合
      お客さまが希望されるサービスを行なうために当社が業務を委託する業者に対して開示する場合
      法令に基づき開示することが必要である場合

      【個人情報の安全対策】

      当社は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。

      【ご本人の照会】

      お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させ ていただきます。

      【法令、規範の遵守と見直し】

      当社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。

      【お問い合せ】

      当社の個人情報の取扱に関するお問い合せは下記までご連絡ください。
      名古屋品証研(株)
      名古屋市熱田区千代田町18番12号
      TEL:052-681-1888/FAX:052-681-1899

      参加申し込みはこちら

      LECTURER主な講師

      • 早川 幹雄 Mikio Hayakawa

        三菱重工業(株)で、航空機用部品、治工具、地上支援機材の製造に関する品質保証業務や液体ロケットの製造・組立、発射整備作業に関する品質保証業務に従事。認証審査対応事務局、内部監査事務局、内部監査員の業務にも従事。

        現在、JIS Q 9100の認証取得に関するコンサルや支援等を実施

      もっと見る

      APPLICATION FORM参加申し込みフォーム

      愛知

      申し訳ありませんが、現在お申し込み可能な日程がありません。

      RECENT最近チェックしたコンテンツ

      RELATED CONTENTS関連コンテンツ