
OUR STRENGTH私たちの強み
JIS Q 9100コンサルティングへの方針
当社のコンサルティングの基本は、認証取得が目的ではなく、企業様の継続的な品質マネジメントシステム構築及び改善・向上のご支援までをサポートすることです。
そのためにも、コンサルティング開始までに企業様の状況をしっかりと把握することからスタートします。

企業様の規模・製品に見合った仕組みづくりの構築
認証取得を目指す企業様の中には、製造と言っても様々な製品及びサービスを提供されているため、当社は企業様の規模や社内状況に応じた、品質マネジメント構築をご支援いたします。

教育・訓練までサポートいたします
認証取得及び維持には、必要な教育を行うことが求められます。
規格の要求事項をしっかりと理解していただくことを目指し、当社は、様々な教育実施に向けたプランを企業様のニーズに合わせて、ご提案し実施いたします。

経験豊富なコンサルタント
当社では、航空宇宙産業で長年にわたり現場業務に携わった経験豊富なコンサルタントが皆様をご支援いたします。
ご質問、お困りごとへも迅速な対応を目指します。

SUPPORT CONTENTS支援の具体的内容
JIS Q 9100認証取得支援
- 航空宇宙防衛産業に参入を目指す企業様ごとに合わせた品質マネジメントシステムの構築
- 取得支援開始前に企業様の状況を事前に確認したのち認証取得を開始いたします。
- 認証に係る期間については、企業様の状況に合わせた最適な支援計画をご提案をいたします。

教育訓練の実施
- 航空宇宙防衛産業においては、業界特有の教育・訓練が必要となってきます。
- 規格の要求事項をしっかりと理解していただくことを目指し、具体的な事例を交えて、ご要望に応じて必要な教育・訓練を資料作成を含め実施いたします。

SUPPORT FLOW支援の流れ
WEB打ち合わせ
契約
SUPPORT SCHEDULE支援スケジュールの事例
認証取得の第1段階審査までQMS運用期間は、3ヶ月必要となります。 第1段階審査後、指摘された不適合事項の
是正処置を行い、第2段階審査を受けます。 認証登録までは、品質マニュアル作成後、標準で約8ヶ月は必要となります。
日程の短縮等については、ご相談ください。
Q & Aよくある質問
JISQ9100認証取得までにどれくらいの期間が必要でしょうか?
企業の実態にもよりますが、通常、当社では、キックオフから認証取得まで約12ヵ月で取得頂くように支援させて頂いております。
品質マニュアル作成期間5ヵ月、QMSの運用期間3ヵ月と各審査(第1段階審査・第2段階審査)及び是正処置の期間が約5ヵ月は必要となります。
現在までに航空宇宙関連の製品を受注したことがないが、JISQ9100認証取得は可能か?
可能です。他産業の製品で認証取得するのは可能です。なお、取得にあたり審査登録機関と事前に調整が必要です。
ISO 9001認証取得しているが、JISQ9100認証取得するにはどのくらいの期間が必要か?
企業様のJISQ9100運用状態により異なりますが、11ヶ月~12ヶ月が目安です。
JISQ9100とISO9001の両方の認証取得を考えている。どのようなステップでやればよいか?
JIS Q 9100認証取得すれば、ISO 9001も取得したことになります。最初からJISQ9100認証取得に取り組まれたらよいです。
従業員約10名の企業ですが、JISQ9100の認証取得は可能でしょうか?
可能です。企業様の規模・やり方に見合ったQMSを構築されれば取得可能です。
JISQ9100の規格の改訂に伴う、品質マニュアル、細部規定の改訂を計画している。支援はしてもらえるか。また、支援回数はどの程度になるのか。
支援させていただきます。詳しくはご相談ください。