AS13100講座の様子
航空エンジンのAS13100規格で要求されるAPQP/PPAPの研修を株式会社寺内製作所様で開催しました。
研修風景
座学による講義

ワークショップによる演習

受講者の声
・APQPとPPAPは自学自習するには難しいので、体系だてた概要の説明を聞けたのがとても勉強になりまいた。また、弊社であればどこを重点的に見ることになるかを一緒に解説いただけたので参考になりました。
・グループワークもサンプルがコロッケと、どの部署の者でもなじみやすくイメージしやすいものでした。おかげで参加皆がワイワイ言いながら一気に距離が縮まりよいセミナーだと感じました。
・フェーズ3以降の段階において考え方など理解することができました。
・監査対応にてPFMEAの作成が必要となっておりました所、学習及び例題による作成体験をさせてもらい、項目の考え方や記入方法に関して学ぶことが出来たと感じております。
・演習を行うことで理解出来ていない所が見えてくるため、次のSTEPとして演習に特化したセミナーを受講してみたい。
