2021.02.05 【第75回】品質を研ぐ!(品証研メールマガジン)
こちらのメールは弊社メールマガジンにご登録いただいた方へ向けてお送りしております。
***<メニュー>**************************************************
01. 契約要求事項の理解 第2回 サプライヤー能力調査
02. セミナーのご案内
03. JISQ9100 セミナーのご案内
**************************************************************
01. 契約要求事項の理解 第2回 サプライヤー能力調
前回は、契約要求事項を客先から受領した際に自社で実施すべき検討事項などについて
JIS Q 9100で何が要求されているかを見てみました。
今回は、一般的に契約に進む段階でどのような要求がなされるかの概略を何回かに分けて
順を追って見てみたいと思います。
続きにつきましてはこちらのページにて掲載させていただいております。↓↓↓
—————————————————————————
02. セミナーのご案内
当社がご提供するセミナーカリキュラムです。
Webでも開催できますので、お気軽にお問合せ下さい。
<QUALITY>
品質保証まるわかりセミナー
QC7つ道具の活用
品質作り込み活動(QtB活動)
ヒューマンエラー防止
製品安全と模倣品防止、検査データの改ざん防止(SJAC9068A)
<JISQ9100/Nadcap>
JIS Q 9100:2016 規格解説セミナー
JIS Q 9100:2016 内部監査員養成セミナー
ショットピーニング ワークショップ
<SPECIAL>
航空機製造における品質管理
経営に役立つQCD改善の基本と進め方
リスクマネジメントとFMEA
セミナー一覧は下記をご覧ください↓↓↓
—————————————————————————
03. JISQ9100 セミナーのご案内
2021年開催のセミナーの日程が決定しましたので、ご案内させて頂きます。
<Webセミナー>
2021年
2月24日 規格解説セミナー
2月25日~26日 内部監査セミナー
<愛知開催>
2021年
3月24日 規格解説セミナー
3月25日~26日 内部監査セミナー
<神戸開催>
2021年
3月10日 規格解説セミナー
3月11日~12日 内部監査セミナー
規格解説セミナー:https://hinshoken-tfm.jp/seminar/jis-q-91002016-kiso/
内部監査セミナー:https://hinshoken-tfm.jp/seminar/jis-q-91002016-naibu2d/
コロナウイルス感染防止対策により、定員が少なくなっておりますので、
お申込みをご検討されている方は、お早めにお申し込み頂きますようお願い致します。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
いつもありがとうございます。
HINSHOKEN(名古屋品証研株式会社)インフォーメーションです。
航空機業界の方々に有益な情報をご提供できるよう尽力して参ります。
今後とも何卒よろしくお願いいたします。
メルマガ解除はこちらより行ってください。
名古屋品証研株式会社
〒456-0073
愛知県名古屋市熱田区千代田町18番12号
TEL:052-681-1888
Email:info@nqat.co.jp
本社/リクルート:http://www.nqat.co.jp/
セミナー/コンサル:https://www.hinshoken-tfm.jp
計測センター(KMC):http://nqat.co.jp/keisoku/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★